津堅島はおよそ400名が暮らす離島です。沖縄本島中部から高速船で15分。 周囲約8㎞の平坦な島で、ニンジン生産が盛んなことから「キャロットアイランド」とも呼ばれています。 離島ならではの天然のビーチと青い海に囲まれており...
うるま市島しょ地域向けに発行している「しましま通信」。2022年3月増刊号ができました。ワタクシプロジェクト2期生を一挙にご紹介です。 下記よりダウンロードも可能です。
うるま市島しょ地域向けに発行している「しましま通信」。2022年1月号ができました。今回は大容量の三つ折りパンフレットになっています。 下記よりダウンロードも可能です。
来月11月5日(日)安慶名闘牛場を会場に、「第32回全島獅子舞フェスティバル」が開催されます! 沖縄県内各地の伝統ある獅子舞が集まる貴重な機会です。 地域の伝統文化に触れることで、移住候補地の雰囲気を感じられるかもしれま...
うるま市には「離島」が五島あります。 その中でも「船で渡る津堅島」への行き方をご紹介しますね。 ※「橋で渡れる離島の動画」はコチラをクリック 津堅島へは、平敷屋の港から出発します。 ↓ 平敷屋港へ行く → コチラをタップ...
うるま市で、移住定住促進を地域ぐるみで推進していくことについて理解を深めることを目的として「沖縄の移住定住を考える地域円卓会議inうるま市」を開催されます! チラシダウンロード(pdF:0.3MB) 円卓会議って? 「地...