うるまで暮らす

「沖縄県うるま市」 移住検討者向け情報メディア

あれこれ情報

Okinawa Community Cooking〜あるものを活かす生き方〜

Okinawa Community Cooking〜あるものを活かす生き方〜

うるま市って知っていますか?那覇空港から車で1時間。沖縄本島のちょうど真ん中の東海岸です。海の上を渡るのに「海中道路」って名前の橋の先には、昔ながらの沖縄が色濃く残る、島しょ地域が存在しています。

かつて離島だった島々って、限られた資源であるがゆえに、目の前のものをフル活用してたくましく暮らす、「生き抜くチカラ」が半端ないんです。このうるまの島々が紡いでいる「あるものを活かす」というのは、今の私たちにとても大切なあり方だなぁと日々感じています。

「あるものを活かす生き方」は、何も島で培われた暮らしの知恵だけではありません。地域、そして1人ひとりの”あり方”を考えるテーマでもあり、移住や2拠点生活といったこれからのライフスタイルを見つめ直すきっかけにもなる視点です。

だからこそ、このテーマをみんなで楽しく考えよう!と、日本橋の離島キッチンさんにご協力を得てイベントを開催することとなりました。なぜキッチン?それはこの会が、みんなでつくってみんなで食べる、楽しくて美味しい食のイベントだからです!

登場するのは、「こんなの、見たことない!」なんていう、沖縄の食材たち。でもそこには、沖縄の先人たちがあるものを活かしながら紡いできた暮らしの知恵が詰まっています。「お題」となるメニューを、みんなでワイワイ(お酒も呑みながら)つくってみんなで食べて、うるまの島々に想いを馳せて、あるものを活かす生き方を考える、まさに名称の通りに Community Cookingにしたいと思っています。

史上初めてとなる、OKINAWA Community Cooking。記念すべき一夜を、一緒に味わいましょう!

▼コミュニティクッキングとは?
みんなでつくってみんなで食べる「community cooking」
https://note.com/0467238955/n/n671304622b0a

【ゲスト】
▼料理人・満名匠吾さん
料理の監修は、沖縄の自然と食を味わいつくしている料理人・満名さん。大阪と東京で飲食業の経験を積み、2002年に沖縄の地元・名護市に、豚愛・地元愛にあふれた『島豚七輪焼 満味(http://manmi-yanbaru.com/)』を開業。おいしくて楽しいやんばるを表現すべく、生産者のもとへ消費者を誘うをコンセプトにした「やんばる野外手帖(http://wilddiary.haruser.jp/)」も展開、沖縄伝統の「帆かけサバニ」も所有して仲間との航海も楽しむ、「食」と「遊び」の達人です。

▼ファシリテーター・但馬武さん
このcommunity cookingの名付け親でもある但馬武さん。パタゴニア日本支社に約20年勤務後、岡山県西粟倉村に本社をおくエーゼロ株式会社で、自分の想いを事業化しようとする人を応援する「ローカルベンチャースクール」や地域商社を創る取り組みに従事。その後「すべての企業に熱狂的なファンを」を掲げるfascinate株式会社(https://www.fascinate.world/)を創業されています。いつも遊び心を忘れず裸足が基本スタイルの、愛の伝道師です。

【開催内容】
▼日時
 2/29(土)16:00~20:00
▼場所
 離島キッチン日本橋店
(東京メトロ銀座線・半蔵門線 三越前駅から直結)

▼タイムスケジュール
 15:30~    受付開始
 16:00-16:15 挨拶
 16:15-17:45 みんなでつくる
 17:45-18:30 みんなでごはん&ゆんたくはんたく(歓談)
 18:30-19:45 「あるものを活かした生き方」トークセッション 但馬武×満名匠吾×スペシャルゲスト
 19:45-20:00 歓談
 20:00     終了
▼料金(食事・ドリンク・お土産・税込み)
 2,000円
▼定員
 30名
▼備考
・お子様連れも大歓迎。(お子様は無料です)
・20-40代の方限定のイベントとさせて頂いております。予めご了承ください。
▼企画運営
 一般社団法人プロモーションうるま(担当:田中)
 ※うるま市しま・ひと・しごと未来づくり事業

【お申込】
▼いずれかの方法でお申込ください
https://community-cooking.peatix.com/
・メール info-kaihatsu☆promo-uruma.com(☆→@)
※件名に「コミュニティ・クッキング参加希望」とご記入ください。

▼キャンセルについて
・peatixでお申し込みの方は、peatixでお手続きください。
・メールでお申し込みの方は、お電話(098-923-5995)にてお知らせください。
※いずれの場合にも、開催当日正午を過ぎてのキャンセルは、キャンセル料として参加費の100%を申し受けます。

最近の投稿

求ム!島の新たなアイランダーズ!

求ム!島の新たなアイランダーズ!

【コンセプト】は島と関わる、私の暮らし方 【こんな方に来てほしい】 地域で好きな事ややりがいを見つけ、活動したりスキルを提供している【うるまアイランダーズ】の皆さん!そんな彼らと出会えば、島の魅力に沼ること間違いなし。 ...
More