うるまで暮らす

「沖縄県うるま市」 移住検討者向け情報メディア

あれこれ情報

『移住体験モニターツアー』のご案内 ※2017年12月24日(日)応募〆切

『移住体験モニターツアー』のご案内 ※2017年12月24日(日)応募〆切

お申込みはこちらから「おきなわ移住の輪 サイト」>>

沖縄県うるま市「橋で渡れる離島」で移住体験モニターツアー
学校見学あり!「沖縄の原風景が残る離島」で、子育てをイメージしながら移住体験

沖縄県中部東海岸沿いに位置し、美しい海に囲まれた離島を有する魅力溢れる「うるま市」。
両サイドに海を望む海中道路を走った先の島々は「島しょ地域」と呼ばれ、沖縄の原風景が残る貴重な場所。
「えっ!道路を走った先の島々?」そう、うるま市には「橋で渡れる素敵な離島」があるのです。

そんな「橋で渡れる離島」で移住体験モニターツアーを実施致します。
「島暮らしに憧れるあなた」「島での子育てをイメージしたいあなた」「島で農業をしてみたいあなた」
奮ってご応募ください。”あなた”の参加を心よりお待ちしております

お申込みはこちらから「おきなわ移住の輪 サイト」>>

詳細

開催日程 2018年2/2(金)〜4(日)2泊3日
実施場所 沖縄県うるま市島しょ部
集合場所 2/2(金)13:00那覇空港1階到着ロビー
参加費用 無料( 宿泊費・体験費等。ただし食費は現地で各自清算 )
定員 10名程度
※同伴者随行希望の場合は、その旨を申込書にご記載ください。
※応募者多数の場合は、選考の上お知らせいたしますので、予めご了承ください。
応募〆切 2017年12月24日(日)※〆切後、12月26日頃までに当社から参加確定の連絡をいたします。
応募方法 おきなわ移住の輪 サイトよりご応募下さい。

お申込みはこちらから「おきなわ移住の輪 サイト」>>

最近の投稿

【実施レポート】浜比嘉のもずくとサンゴを守ろう!浜比嘉島サンゴ保全活動プロジェクト(2023年1月21〜23日)

【実施レポート】浜比嘉のもずくとサンゴを守ろう!浜比嘉島サンゴ保全活動プロジェクト(2023年1月21〜23日)

琉球神話の神々シルミチュー・アマミチューが眠る浜比嘉島(はまひがしま)。 今回は、この浜比嘉島で親子でもずく漁を行う島田 誠也さんのお悩みに対し、環境保全活動の研究を行うタナック海さんをパートナーにお招きし、ワーケーショ...
【実施レポート】島の暮らしを守る!伊計島共同売店 再生支援プロジェクト実施レポート(2022年10月9日・2022年11月30日)

【実施レポート】島の暮らしを守る!伊計島共同売店 再生支援プロジェクト実施レポート(2022年10月9日・2022年11月30日)

さとうきび畑の広がるのどかな島内に、青く透き通った伊計ビーチや大泊ビーチがある「伊計島(いけいじま)」。 今回は、この伊計島で100年続く共同売店を守るプロジェクトに携わっている​​町田佳子さんのお悩みに対し、沖縄ITイ...
More