うるまで暮らす

「沖縄県うるま市」 移住検討者向け情報メディア

あれこれ情報

2018年度空き家活用勉強会第3回 歴史や思い出を重ねた家屋の「リスタート」のために必要なこと

2018年度空き家活用勉強会第3回 歴史や思い出を重ねた家屋の「リスタート」のために必要なこと
家屋は家族などが歴史や思い出を重ねる大切な場所です。そんな家屋も時間の経過とともに家族の状況も変わり、「暮らす場所」として機能しなくなるケースが増えています。一方で、「空き家活用」という言葉が一般化し、空き家を地域づくりに活用しようという動きが生まれています。
今は住んでないけど思い出を重ねご先祖様もいる家屋を、家族や地域そして活用希望者と一緒に、大切に活かしていくためにはどうすればいいのでしょうか。
 
今回の勉強会では、家屋の家主・地域・活用希望者の3者の合意形成の実例から、家屋のリスタートに向けて必要な考えや内容を学んでいきます。
 
9月26日(水)19時~21時
勝連浜イベントセンター(勝連浜19番地※旧浜中)
定員:30名(要申込)※子ども連れ可
参加費:無料
申込み:TEL923-5995(プロモーションうるま 担当:菊地)
 
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
〇タイムスケジュール(予定)
19:00 スタート
19:10 ゲストより事例紹介
20:00 会場を交えてのディスカッション
21:00 終了予定
 
〇ゲスト
上田健太郎さん(とよさと快蔵プロジェクト
滋賀県立大学環境デザイン学科/近江楽座 「とよさと快蔵プロジェクト」代表
1996年生まれ。中山道沿いの宿場町の一つである豊郷町を中心に空き家空き蔵を改修、再活用し地域活性化を目的に活動する学生団体。 地元まちづくり団体と連携して14年で12軒を改修し、学生用シェアハウス/地域のコミュニティスペース/学生が運営するBARなどで活用。上田さんは現代表として、宮川倉庫リノベーション夏合宿プロジェクトなどを運営。
 
岡戸大和さん(株式会社kapok
建築家/株式会社kapok代表取締役/インターナショナルデザインアカデミー専門学校非常勤講師/大宜味大工3代目
1980年横浜生まれ。明治大学理工学部建築学科卒業。2009年より大宜味大工2代目、渡久地克子に師事。2012より沖縄市銀天街で「星屑工務店」と「コザクロ」をスタート。2016年7月より大学の親友であり建築家の神部聡と大宜味大工3代目に襲名。同時に株式会社kapokを設立。建築の企画、コンサル、設計、施工、大工、教育までマルチな活動を展開中。一昨年、うちなー婿となった
 
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
 
~今後の開催予定~
○第4回 空き家活用の法制度や不動産仲介の実態
10月22日(月)19時~21時
会場:勝連浜イベントセンター(予定)
 
消防法や民泊新法などの制度を知るとともに、古民家等に関する不動産取り引きの事例をもとに、法令にそった形での空き家活用策を学びます。
 
とまれる沖縄株式会社:比嘉将貴さん
ディ・スペック株式会社:古謝淳也さん

最近の投稿

More