うるまで暮らす

「沖縄県うるま市」 移住検討者向け情報メディア

動画で知る

【うるま市公式動画】うるま市エイサーまつり

【うるま市公式動画】うるま市エイサーまつり

2016/04/18 に公開
第10回うるま市エイサーまつりにて撮影
地謡が奏でる謡三線、一糸乱れぬ踊りと響 きわたるパーランクーのリズム、「エイサー」は旧盆の最終日(旧暦7月15日)に、戻ってきた祖先の霊を送り出す念仏踊りとしたことが発祥とされています。

うるま市秘書広報課Youtubeチャンネルより

最近の投稿

【実施レポート】浜比嘉のもずくとサンゴを守ろう!浜比嘉島サンゴ保全活動プロジェクト(2023年1月21〜23日)

【実施レポート】浜比嘉のもずくとサンゴを守ろう!浜比嘉島サンゴ保全活動プロジェクト(2023年1月21〜23日)

琉球神話の神々シルミチュー・アマミチューが眠る浜比嘉島(はまひがしま)。 今回は、この浜比嘉島で親子でもずく漁を行う島田 誠也さんのお悩みに対し、環境保全活動の研究を行うタナック海さんをパートナーにお招きし、ワーケーショ...
【実施レポート】島の暮らしを守る!伊計島共同売店 再生支援プロジェクト実施レポート(2022年10月9日・2022年11月30日)

【実施レポート】島の暮らしを守る!伊計島共同売店 再生支援プロジェクト実施レポート(2022年10月9日・2022年11月30日)

さとうきび畑の広がるのどかな島内に、青く透き通った伊計ビーチや大泊ビーチがある「伊計島(いけいじま)」。 今回は、この伊計島で100年続く共同売店を守るプロジェクトに携わっている​​町田佳子さんのお悩みに対し、沖縄ITイ...
More